季節のフルーツカレンダー

デコポン

種がなく、手でむけるデコポンは食べやすく高糖度系
の柑橘です。1月頃から出回り始め旬で4月まで続きます。

主な産地は、熊本県・愛媛県・佐賀県です。

日本の柑橘類

日本では多種多様な柑橘が栽培されていて、それぞれが独特の風
味と特徴があります。どれも高糖度で酸味とのバランスが素晴らしい
です。

主な産地は、九州地方・四国地方・東海地方

沖縄パイナップル

日本オリジナルの品種も多数あり、強い酸味がなく癖が少ないのが特徴です。
樹上完熟された緻密な肉質、香りをお楽しみください。

7月から旬をむかえ9月まで収穫されます。多種多様栽培されていて、
樹上完熟された桃は、糖度12度~13度ほどにもなりジューシーです。

主な産地は、山梨県・長野県・岡山県

マンゴー

日本独特の収穫方法で栽培されてます。果肉繊維が緻密で
高糖度で癖もなく、ジューシーな味わいです。

主な産地は、宮崎県・沖縄県・鹿児島県

メロン

一年中収穫できる静岡マスクメロンが日本で一番有名です。
他品種栽培され、詳細はSNSを閲覧ください。

主な産地は、静岡県・茨城県・熊本県

スイカ

基本的に赤い果肉が主ですが、日本では黄色の果肉西瓜、
種がほぼない品種等、多種多様、大玉小玉と楽しめます。

主な産地は、熊本県・千葉県・長野県

ブドウ

種がなく皮ごと食べられる葡萄が大人気で「シャインマスカット」
が有名です。日本オリジナル品種が多く詳細はSNSを閲覧ください。

主な産地は、山梨県・長野県・岡山県

9月頃から旬になる和梨。シャキシャキとした食感とみずみずしい甘
さが特徴で、糖度と酸度のバランスが素晴らしいですね。

主な産地は、千葉県・長野県・栃木県

大玉系から小玉系、品種の特徴でまるっきり味わいが異なります。
海外では「富有柿」一番有名ですが他品種もお試しくださいね。

主な産地は、和歌山県・奈良県・福岡県

りんご

高品質と多様な品種で世界的に知られてきました。9月から12月まで
続きます。品種が多く詳細はSNSを閲覧ください。

みかん

子供から大人まで大人気の柑橘。甘さと酸味のバランスが絶妙で、
薄い皮とジューシーな果肉で種がありません。

主な産地は、愛媛県・和歌山県・静岡県

ふじりんご

世界中で愛される品種。シャキッとした食感と
甘みと酸味のバランスが絶妙で、濃厚な味わいで日持ちも良いです。

主な産地は、青森県・長野県・岩手県

はるかりんご

日本でプレイク中の新品種。外観は黄色く、国内でもトップレベルの
糖度になる林檎です。香り、食感ともに素晴らしいです。

主な産地は、岩手県・青森県・山形県

せとか・甘平(かんぺい)

日本で特に人気な柑橘です。どちらの品種も種がなく芳醇で濃厚な味わいです。